• top

    トップ
  • news

    最新情報
  • projects

    プロジェクト
  • works

    実績
  • award

    受賞歴
  • profile

    会社案内
  • recruit

    採用情報
  • access

    所在地
  • 2022年
  • 4月

    野々市カレードで令和4年度入社式を行いました。2名の新入社員が入社しました。

  • 3月

    国立工芸館が第28回いしかわ景観大賞(知事表彰)を受賞しました。日刊「建設工業新聞」3月2日掲載記事

  • 3月

    弊社が令和3年度石川デザイン賞を受賞しました。※クリックするとPDFが開きます。

  • 3月

    3月1日で創業71周年を迎えました。

  • 2月

    第53回中部建築賞で国立工芸館が入選しました。日刊「建設工業新聞」2月25日掲載記事

  • 2月

    21年度石川デザイン賞「山岸事務所ら3社表彰」日刊「建設工業新聞」2月24日掲載記事

  • 2月

    第2回リレートーク「建築士事務所のこれから~職域を超えての座談会」で社長の山岸が司会を務めました。日刊「建設工業新聞」2月24日掲載記事

  • 2月

    山岸建築設計事務所・山岸設備設計事務所が「いしかわ健康宣言企業」に認定されました。

  • 2月

    「山岸建築設計のスマートワーク研修会」日刊「建設工業新聞」2月15日掲載記事

  • 1月

    国立工芸館「グッドデザイン賞に」日刊「建設工業新聞」1月19日掲載記事

  • 2021年
  • 12月

    第28回いしかわ景観大賞 知事表彰に「国立工芸館」日刊「建設工業新聞」12月16日掲載記事

  • 12月

    『5つ星ホテルや海辺で仕事?!』山岸設計が第2回スマートワーク研修会 日刊「建設工業新聞」12月8日掲載記事

  • 11月

    石川県デザイン展、知事賞に「国立工芸館」日刊「建設工業新聞」11月19日掲載記事

  • 11月

    「国立工芸館」が石川県デザイン展で石川県知事賞(最優秀賞)を受賞しました。

  • 10月

    「スマートワーク導入へ」山岸建築設計で研修会 日刊「建設工業新聞」10月27日掲載記事

  • 10月

    新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ

  • 10月

    「津幡町役場」がいしかわの木づかい表彰で表彰されました。

  • 9月

    「国立工芸館」が日事連建築賞で奨励賞を受賞しました。

  • 8月

    社内研修会で水野一郎氏に講演していただきました。日刊「建設工業新聞」8月4日掲載記事

  • 7月

    クアオープン

    能美市クアハウスN9がオープンしました。

  • 7月

    「能美市クアハウスN9」が竣工しました。

  • 7月

    北國銀行小松支店の地鎮祭が行われました。日刊「建設工業新聞」7月30日掲載記事

  • 7月

    事務所協会が主催する第1回リレートーク「これからの建築士事務所経営」で社長の山岸が司会を務めました。日刊「建設工業新聞」7月6日掲載記事

  • 6月

    6月15日は建築家の日です。社長の山岸がメッセージを寄せました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 5月

    「島屋建設社屋新築工事」が豊蔵組に施工決定しました。 日刊「建設工業新聞」5月20日掲載記事

  • 4月

    横山商会竣工式

    株式会社横山商会新社屋の竣工式が行われました。

  • 3月

    「(仮)かほく市総合体育館整備PFI」の公募型プロポーザルで、優先交渉権者に弊社が構成企業として参加する清水建設グループが選定されました。           日刊「建設工業新聞」3月25日掲載記事

  • 3月

    記念対談

    70周年記念対談“建築の可能性” 日刊「建設工業新聞」3月1日掲載記事

  • 3月

    70周年

    3月1日に創立70周年を迎えました。

  • 2月

    はたらく賞

    「はたらく人にやさしい事業所」として表彰されました。日刊「建設工業新聞」2月19日掲載記事

  • 2月

    都市美R3

    「国立工芸館(東京国立近代美術工芸館)」が金沢都市美文化賞の実行委員会特別賞を受賞しました。日刊「建設工業新聞」2月17日掲載記事

  • 2月

    金沢建築館

    金沢建築館の企画展(1/5~9/12)「金沢のチカラ―重層する建築文化―」に国立工芸館の展示されています。

  • 1月

    津幡落成式

    「津幡町 新庁舎・福祉センターが落成」日刊「建設工業新聞」1月6日掲載記事

  • 2020年
  • 12月

    ホクショーデザイン展

    「ホクショー(株)白山第三工場」が第47回石川県デザイン展で 石川県建設産業連合会会長賞を受賞しました。

  • 11月

    アンカー取材

    月刊「アンカー」の取材を受けました。写真は、インタビュアーの俳優:小倉一郎さんと社長の山岸です。月刊「アンカー」2021年2月号掲載記事

  • 11月

    工芸館カーサ掲載

    カーサブルータス11月号に国立工芸館が掲載されました。

  • 10月

    「国立工芸館」が開館しました。

  • 10月

    日刊「建設工業新聞」10月26日掲
載記事

    国立工芸館の会館記念式典が行われました。日刊「建設工業新聞」10月26日掲 載記事

  • 10月

    玉田社長講演

    野々市市カレードで、社内研修を行い「タマダ株式会社 玉田社長」に講演をしていただきました。

  • 8月

    クアハウス竣工式

    クアハウス九谷の地鎮祭が行われました。日刊「建設工業新聞」8月4日掲載記事

  • 6月

    建築の日2020

    6月15日は建築家の日です。社長の山岸がメッセージを寄せました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 4月

    国立工芸館竣工式

    4月5日に行われた国立工芸館の竣工式の記事が掲載されました。日刊「建設工業新聞」4月7日掲載記事

  • 4月

    工芸館竣工式

    4月5日に国立工芸館の竣工式が行われました。

  • 4月

    工芸館北國美術掲載

    国立工芸館が北國文華(第83号)で特集されました。

  • 3月

    アトリエヤマボウシ

    野々市アトリエのお客様駐車場にヤマボウシを植えました。

  • 2019年
  • 12月

    研修写真3

    野々市市カレードで、第3回社内研修会を行いました。

  • 12月

    採用情報ページに会社紹介を追加しました。

  • 12月

    クアハウス掲載記事

    クアハウス九谷改築「山岸で基本設計、概ね完了」日刊「建設工業新聞」12月5日掲載記事

  • 11月

    工芸館建物見学ツアー

    11月23日に国立工芸館の建物見物ツアーオープニングセレモニーが行われました。日刊「建設工業新聞」11月26日掲 載記事

  • 11月

    工芸館内覧会

    11月21日に国立工芸館の内覧会が行われました。日刊「建設工業新聞」11月22日掲 載記事

  • 10月

    穴水町耐震改修

    「穴水町 役場庁舎耐震改修 山岸建築事務所で設計」 日刊「建設工業新聞」10月24日掲載記事

  • 09月

    小松市営木曽町住宅

    「グローバル電子グループ金沢工場」をプロジェクトに追加しました。

  • 09月

    中日研修写真

    『自社の取り組みからSDGsを考える』 日刊「中日新聞」9月4日掲載記事

  • 09月

    研修記事

    「山岸建築設計が研修会、粟市長の講演も。」日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 09月

    研修写真

    野々市市カレードで、社内研修会を行いました。

  • 08月

    小木着工

    「小木地区地域交流センター」の工事が着工しました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 08月

    津幡起工式

    「津幡町新庁舎・福祉センター整備工事」の起工式が行われました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 07月

    伸晃化学記事

    伸晃化学川北工場プロジェクトが新聞に掲載されました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 07月

    レンタサイクル

    「1の1 NONOICHI」にレンタサイクル用の自転車を寄付しました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 06月

    建築家の日

    6月15日は建築家の日です。社長の山岸がメッセージを寄せました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 05月

    ホクショー白山第三工場

    ホクショー白山第三工場が完成し、生産稼働を開始しました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 05月

    ホクショー第三工場

    「ホクショー白山第三工場」が竣工しました。

  • 05月

    金沢城リレーマラソン

    金沢城リレーマラソンを完走しました。

  • 03月

    小松市営木曽町住宅

    「小松市営木曽町住宅」が竣工しました。

  • 02月

    都市美文化賞

    「北陸学院中学校・高等学校 栄光館」が金沢都市美文化賞を受賞しました。   日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 01月

    津幡新庁舎着工

    『スタッフ紹介を楽しい似顔絵に』日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 01月

    津幡新庁舎着工

    『津幡町新庁舎、今夏着工へ』日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 01月

    スタッフ紹介ページに似顔絵を追加しました

  • 2018年
  • 12月

    能美警察署

    「能美警察署」が竣工しました。

  • 09月

    レクサス御影店

    「レクサス金沢御影」がグランドオープンしました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 09月

    水野先生講演

    水野一郎氏の講演「金沢の景観の歴史的重層性と市民の役割」で山岸が聞き手を務めました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 08月

    アトリエBBQ2018

    野々市アトリエで夏のBBQ大会を行いました。

  • 08月

    津幡新庁舎基本設計

    『津幡町新庁舎整備基本設計まとまる』日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 08月

    47号館竣工

    『KIT国際交流会館が竣工』日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 06月

    近代建築掲載

    月刊「近代建築」2018年6月号に「箔一 安原第五工場」が掲載されました。

  • 06月

    白山トヨタ完成

    『石川トヨタ白山店が完成』日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 05月

    ホクショー地鎮祭

    「ホクショー(株)白山第三工場」の地鎮祭が行われました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 05月

    金沢城リレーマラソン

    金沢城リレーマラソンを完走しました。

  • 05月

    ホクショー記事

    「ホクショー(株)白山第三工場」の記事が掲載されました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 04月

    工芸館起工式

    「東京国立近代美術館工芸館移転整備工事」の起工式が行われました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 3月

    「公立つるぎ病院ショートステイ増築工事」が竣工しました。

  • 3月

    「能美市九谷焼資料館改修工事」が竣工しました。

  • 03月

    宮竹用水地鎮祭

    「津幡町新庁舎整備基本設計・実施設計業務委託プロポーザル」にて最優秀案に選定されました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 03月

    宮竹用水地鎮祭

    「手取川宮竹用水土地改良区事務所新築工事」の地鎮祭が行われました。日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 2017年
  • 11月

    北陸学院扇が丘幼稚園

    「北陸学院扇が丘幼稚園」が第44回石川県デザイン展にて一般社団法人 石川県建築設計監理協会会長賞を受賞しました。

  • 11月

    野々市市立図書館

    「野々市市立図書館(設計・監理協力)」が竣工しました。

  • 10月

    上海研修旅行

    社内研修旅行で上海に行ってきました

  • 08月

    アトリエBBQ

    野々市アトリエにて社内バーベキュー大会を行いました

  • 07月

    寺井警察署起工式

    『寺井警察署建設工事が起工』 日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 04月

    箔一安原第五工場が完成

    『箔一安原第五工場が完成』 日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 04月

    箔一安原第五工場完成式

    箔一安原第五工場の完成式が行われました。

  • 05月

    北陸学院中学校・高等学校 栄光館、第二体育館

    「北陸学院中学校・高等学校 栄光館、第二体育館」が竣工しました。

  • 04月

    箔一安原第五工場

    「箔一安原第五工場」が竣工しました。

  • 03月

    長野保育園・放課後児童クラブ

    「長野保育園・放課後児童クラブ」が竣工しました。

  • 03月

    野々市市立野々市小学校増築

    「野々市市立野々市小学校 増築」が竣工しました。

  • 03月

    兵庫スバル自動車株式会社西宮国道2号店

    「兵庫スバル自動車株式会社西宮国道2号店」が竣工しました。

  • 03月

    石川トヨタ金沢西店バリアフリー社会推進賞受賞

    「石川トヨタ 金沢西店」が第18回石川県バリアフリー社会推進賞にて施設部門最優秀賞を受賞しました。 日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 03月

    シニアホームみらい鞍月掲載

    「シニアホームみらい鞍月」が建築ジャーナル2017年3月号に掲載されました。

  • 2016年
  • 11月

    白山市立明光小学校

    「白山市立明光小学校」が第43回石川県デザイン展にて一般社団法人 金沢建設業協会会長賞を受賞しました。

  • 11月

    野々市アトリエ開所

    野々市アトリエを開所しました。 日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 10月

    あす野々市アトリエ開所

    『あす「野々市アトリエを開所」』 日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 6月

    近代建築掲載

    近代建築2016年6月号 特集 山岸建築設計事務所 創業65周年 掲載

  • 5月

    香山壽夫氏懇談

    香山壽夫氏との懇談が建設工業新聞に掲載されました。 日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 5月

    北陸学院扇が丘幼稚園

    「北陸学院扇が丘幼稚園」が竣工しました。

  • 5月

    能美市防災センター

    「能美市防災センター」が竣工しました。

  • 3月

    新聞掲載記事

    『創立65周年』 日刊「建設工業新聞」掲載記事

  • 2015年
  • 12月

    石川トヨタ七尾店・L&F七尾営業所

    「石川トヨタ七尾店・L&F七尾営業所」が竣工しました。

  • 12月

    北陸スバル自動車株式会社高岡店

    「北陸スバル自動車株式会社高岡店」が竣工しました。

  • 12月

    特定有料老人ホームみらい鞍月

    「特定有料老人ホームみらい鞍月」が竣工しました。

  • 12月

    セレモニー会館兼六 西泉

    「セレモニー会館兼六 西泉」が竣工しました。

  • 11月

    野々市市富奥防災コミュニティセンター

    「野々市市富奥防災コミュニティセンター」が第42回石川県デザイン展にて一般社団法人 石川県建築士事務所協会会長賞を受賞しました。

  • 10月

    金沢工業大学28号館

    「金沢工業大学28号館」が竣工しました。

  • 10月

    石川トヨタ金沢西店

    「石川トヨタ金沢西店」が竣工しました。

  • 7月

    白山市立明光小学校

    「白山市立明光小学校」が竣工しました。

  • 5月

    「辰口福祉会館」が竣工しました。

  • 4月

    「大京本社新工場建築工事プロポーザル」にて最優秀案に選定されました。

  • 3月

    「寺井保育園」が竣工しました。

  • 2014年
  • 12月

    「金沢市立小立野小学校」が第46回中部建築賞を受賞しました。

  • 11月

    「野々市市富奥防災コミュニティセンター」が竣工しました。

  • 11月

    「つばき保育園」が竣工しました。

  • 11月

    「セレモニー会館兼六 笠舞」が竣工しました。

  • 6月

    「金沢大学附属病院基幹・環境整備プロポーザル」にて最優秀案に選定されました。

  • 4月

    「金沢大学(宝町)学際科学実験センター(RI実験施設)改修プロポーザル」にて最優秀案に選定されました。

  • 2月

    代表インタビュー「建築は人や地域を豊かにできる」が2月24日建設工業新聞に掲載されました。

  • 2月

    「今川酢造」が第36回金沢都市美文化賞を受賞しました。

  • 1月

    「今川酢造」が第9回木の建築賞を受賞しました。

  • 1月

    「金沢市立小立野小学校」が第20回いしかわ景観賞を受賞しました。

  • 2013年
  • 11月

    「金沢市立小立野小学校」が第40回石川県デザイン展にて石川県知事賞(最優秀賞)を受賞しました。

  • 10月

    「VolksWagen金沢中央店」が竣工しました。

  • 10月

    「石川トヨタ小松店」が竣工しました。

  • 10月

    「グループホームなごみ」が竣工しました。

  • 7月

    「金沢市立小立野小学校」が近代建築2013年7月号に掲載されました。

  • 7月

    「今川酢造改修(町屋復元)」が竣工しました。

  • 7月

    山岸敬広が株式会社山岸設備設計事務所 代表取締役に就任。

  • 6月

    「伸晃化学松任工場改修・増築」が竣工しました。

  • 4月

    「小山商会本社社屋」が竣工しました。

  • 3月

    「太陽丘保育園外構(園庭)」が竣工しました。

  • 3月

    「玉家建設本社改修・増築」が竣工しました。

  • 3月

    「金沢大学付属病院CPDセンター」竣工しました。

  • 3月

    「金沢工業大学17号館・32号館改修・増築」が竣工しました。

  • 3月

    「かほく市高松多目的公共施設改修・増築」が竣工しました。

  • 3月

    「野々市市立富陽小学校大規模改修・増築」が竣工しました。

  • 3月

    「金沢大学医学類福利施設改修プロポーザル」にて最優秀案に選定されました。

  • 3月

    「金沢大学医学類総合研究棟プロポーザル」にて最優秀案に選定されました。

  • 3月

    山岸敬広が株式会社山岸建築設計事務所 代表取締役に就任。

  • 2月

    「金沢市立小立野小学校」が第35回金沢都市美文化賞を受賞しました。

  • 2月

    「能美市粟生保育園」が竣工しました。

  • 2012年
  • 10月

    「能美市立寺井中学校大規模改修」が竣工しました。

  • 10月

    「北國銀行松任北支店」が竣工しました。

  • 9月

    「野々市市営住宅」が竣工しました。

  • 9月

    「野々市市富奥公民館プロポーザル」にて最優秀案に選定されました。

  • 6月

    「白山雷鳥荘」が竣工しました。

  • 6月

    「金沢市立小立野小学校共同調理場・プール棟」が竣工しました。

  • 3月

    「野々市市つばきの郷児童館」が竣工しました。

  • 3月

    「トヨタL&F小松営業所」が竣工しました。

  • 3月

    「白山警察署庁舎」が竣工しました。

  • 3月

    「金沢市立小立野小学校低学年棟(木造)」が竣工しました。

  • 2月

    「金沢社会保険病院HCU改修」が竣工しました。

  • 2月

    「金沢工業大学17・19号館改修」が竣工しました。

  • 1月

    「白山市明光小学校プロポーザル」にて最優秀案に選定されました。

  • 2011年
  • 12月

    「金沢大学付属病院(仮称)CPDセンタープロポーザル」にて最優秀案に選定されました。

  • 11月

    「60周年記念特集」が建築ジャーナル(中部版)2011年11月号巻末に掲載されました。

  • 10月

    「石川トヨタ金沢東店」が竣工しました。

  • 7月

    「金沢市立小立野小学校第1期」が竣工しました。

  • 6月

    「加賀市庁舎耐震補強・改修」が竣工しました。

  • 3月

    「金沢工業大学10号館保育施設改修」が竣工しました。

  • 1月

    worksに「耐震改修」と「その他」を追加しました。

Page Top
山岸建築設計事務所 山岸設備設計事務所
Copyright (C) 2016 Yamagishi architects&engineers inc.